仕事の1日 part2

今日も1日仕事(当たり前か…)。9:00からまた理数講座。今日は理科でしたが,春休みのせいか出席者は5名。少なっ!11:00から会議を1つこなして,今日は実習の巡回指導ということで茅ヶ崎へ。

それにしても今日はいい天気。後半コートはいらなくなりましたね。巡回実習指導終了後,茅ヶ崎駅のスタバで休憩。昼食なしでしたから。

カップはすでに春。いいですね。ケーキもレモンピールとシードの食感がとてもよし。おすすめです。

四六時中スタバに行っているようですが(実際そうですが…)滞在時間1時間半,メールのやりとりと文献のまとめ。18時帰校。ちょっとまた明日の連絡等のメールを送りアパートへ帰宅。明日も笑ってしまうほど1日中会議。

仕事の1日

今日は夜行バスで東京へ。珍しくいつものバスがとれず,早めにつくバスで東京八重洲口5時到着。早すぎ。きっと眠くなるだろうと言う感じ。

9時半から入試。昼過ぎに業務終了。午後は実習の巡回指導。17時より会議。20時近くまで研究室。

途中,居眠りが入る…。(もちろん研究室で…)疲れました−。今日は。飲んで寝ます…。

休みの1日

昨日になってしまいましたが,休みの一日。午前中は家族共々かなり遅い起床。自家製蒸しパンでブランチのあと,論文の下調べをしながら,足りない資料を地元,山形大学図書館へ。工学部の前庭は除雪のせいか,やや雪が積もっていますが,道路はほとんど雪もなく,人通りもなくゆったりとしたキャンパス内。

DSC_1400

DSC_1401

借りてきたのはこれ。畑違いの向きもありますが,結晶の平面模様の解説を読むためです。

2016_0214_22_50_21_382

夜は,お正月から残っていた日本酒を飲みながら,大河ドラマ「真田丸」を。

NHK大河ドラマ「真田丸」

 

休みの1日

休みとは言っても自宅でずっと仕事をしている点では,小説家のような感じ。

今日は朝からとぼけた次女が「お父さん,今日,弁当だった…」と出がけにつぶやいていった。「あー,わかった,わかったよ」要するに弁当を作って中学校まで届けなければならないということだ。

机回りの資料など整理したり学会誌をスキャンして取り込んでいるうち,あっという間に11時。慌てて弁当を作った。そして,昼近くに電話。

「さては時間が思っていたより早いんだな…」その勘は当たり,「弁当の時間になった…」という電話。「はいはい,今行くよ!!」5分ほど車を飛ばして中学校へ届ける。ウチの娘の他にもう一人弁当を待つ生徒がいた…。

やれやれ,家に引き返し長女のリクエストで,定番の山大前やまとやさんへ。

2016_0215_12_33_05_430[1]

今日は中華。いつも通り熱くておいしい。午後も長女をバイトへ送り届け,また机仕事。夕食の仕度,次女の塾への送迎。今日は資料の整理で終わった。机回りは結構片付いたが…。

休みの1日 part3

‘自宅で仕事の3日目。とは言っても,またまた長女の眼科,歯科受信,そしてお昼ご飯の買い物と送迎。合間に仕事やってたようなものでした。

今日はたまっていた研究資料の整理,終わって捨てるもの,スキャンして保存するもの,いっぱいありましたが,机回りがそうとうスッキリしました。また仕事を頑張ってやれそうです。午後も引き続き資料の整理。いい感じに進みました。

うちでは未だにエプソンのA3サイズのスキャナーが健在です。IFボードがvista以前しか対応していないため,PCにvistaを入れていますが,新聞の切り抜きの取り込みはフラットベッドのスキャナーは便利です。

夕方は体操クラブのお姉様方と約30分ストレッチ・体操教室と,夜は少林寺拳法の練習へ。

 

DSC_08269 DSC_8272
 今日の担当は茶帯。

 

これから夜行バスで仕事に向かいます。

仕事の1日

今日は大学に日帰りで仕事。まあ、タイトな1日だった。
9:00~10:30 数学の補習
10:30~11:00 学生の指導
11:00~13:00 学科会議
13:00~13:30 教職委員会の事前打ち合わせ
13:30~14:40 教授会
15:30~17:00 教職委員会
よう詰まったわ…。

帰りの新幹線は、缶ビールとシャコエビのアヒージョで一杯。このシリーズ、いいんですよね

春休み、ディズニーに行って遊んでる学生がうらやましい…。ディズニーに行きたいわけではなく、そう、自由な時間を満喫してるっていうか、そういうのいいね。

雪灯籠制作

8日(月)は,大学1年生の娘が帰省するというので車で仙台へ。

なんだかんだといいながら,4月までの約2ヶ月,実家で過ごすそうな。去年通っていた塾に短期バイトとして入れてもらうこともできて,まさに米沢で冬眠といった感じ。

私は例年,米沢市少林寺拳法協会が合同で参加している,上杉雪灯籠祭のための型枠制作へ。夜7時に集合し,みんなで制作へ。今年は少雪で山からダンプカー140台で雪を持ってきたとのこと。今日の雪も3月終わり頃の水分の少ないさらさら雪のようで,全くくっつかず,水をかけながらの作業。こんなのはじめてです。
DSC_8160

資材置き場からコンパネ4枚を運ぶ。

DSC_8164

ダンプカーで置かれた雪のところにコンパネを立てる。

DSC_8165

コンパネをロープで縛る。

DSC_8166

コンパネをロープで縛る。中に人が入っています。

DSC_8171

中に雪を入れ,踏み固めます。

DSC_8172

だいぶ高くなってきました。

DSC_8175

雪がつかないので水をかけながら。

DSC_8176

あっ! 最後は一字構でキマりました。ご苦労さんでした。ちなみにこの時間帯はマイナス8度だったそうです。さぶっ!

家事の1日

今日はだらだらとゆっくり起床。とは言いながらお風呂掃除をこなし,本日のメインイベント,ひな人形出しに向かう。

CIMG4294

最初はこんな感じ。

CIMG4297

人形達を眠りから呼び覚ます。

CIMG4306

ようやく完成。

CIMG4308

ひな人形と雪景色なんて米沢特有です。 午後は昨日から食べたかったアップルパイ作りへ。

CIMG4309

まあできあいの冷凍生地。

CIMG4311

その辺に転がってたりんごを煮る。

CIMG4313

オーブンに投入!

CIMG4314

色よく焼けた!!

CIMG4315

いい出来ですな-。

CIMG4316

これで午後はゆっくりコーヒーブレイク。

OFFの日

ゆっくり起き出して昼近くに町田のタリーズへ。

リッチなバナナケーキ。しかし,OFFの日とは言っても研究の構想やゼミ運営のことなど仕事のことをあれこれ考えている。1時間ほど滞在。

2016_0204_12_01_26_012

その後東急ハンズで製本に使う紙を購入。米沢ではなかなかちょうどよい厚さの紙が買えないので難儀する。有隣堂で,ようやく買う決断をした本。

やや時間がたっているがなかなかよさそう。これでうちの道院のサイトをリフォームする準備がOK。ダイソーに行って卒業生のプレゼントのグッズを仕入れる。まあそれにしても,ゼミの4年生。卒業かと思うとかなり寂しい感満載…。あんまり寂しくて,EXCILEの「SOMEDAY」をエンドレスでリピート。

手もかかったがみんな一人一人個性的でいいやつだった。次の学年に力を入れるには,ちょっと時間がかかりそうな自分に,それじゃいかんと思っている…。

仕事の1日

今日は学科の会議が11時からにも関わらず,9時から教職の学生のためのボランティア「理数対策講座」のため出校。

当然だが周囲の研究室の先生は11時を目指しての出校だろうから,講義も終わってるし誰もいない…。

11時からの学科会は入試の判定会。その後昼をゆっくり取る間もなく教授会。これも入試判定がメインの会。

15時に終わり,学生を連れて国立国会図書館へ。卒論の資料の探索・コピーに向かいましたが,時間切れ。1つだけ複写が後日郵送になってしまいましたが,めぼしい資料のコピーが取れて一安心。学生にもいい刺激になったようです。

そして丸の内の丸善に向かい,これまた資料の本を探索。よさそうなものを数冊購入し,ようやく夕ご飯。19時半は回ってたな…。丸の内oazo5階,妻家房 丸の内オアゾ店で夕食。

DSC_1392

ナッチトッパ ★炒めた辛味タコの鉄板ビビンバ。

チジミもおいしかったです。丸の内の割にはリーズナブル。1日中,他の先生より走り回っていた疲れが癒やされました…。’