方々とビデオ通話

今日は朝の1時限目からゼミ,放課後の講座の問題作りなど断続的な仕事で終わった。合間に中学時代の同窓会の幹事の話など雑多なことが多くあった。

今日は雨が降ったりやんだりで一日中すぐれない天気だった。昨日届いた自転車はお預けとして,Amazonで自転車用のヘルメット,グローブ,そしてスマホをハンドルに取り付けるスマホホルダーを注文した。

夜は小学校に勤める卒業生と1時間ほど相談をLINE通話で受けていた。その後間もなく,今度は妻からskype通話。何とも忙しい。妻からは指導案作成が進まないこと,クラスのこと,うちの父母のこと等々。妻のノートPCに初めてskypeをインストールしたのでアクセスしてきた。そもそも指導案の検討のために入れたのだが,これから頻度が増えそうな雰囲気である。

しかしここ数日,デジタル教科書,総務省のネット接続,馳大臣の声明,そして新指導要領の検討のための各種審議会報道など,教育の動きが活発化している。注視する必要があるでしょう。

しかしそれにしても,小学校は6時間5日やってもパイは30時間。学年が下がればもっと少なくなる。食育だ,アクティブラーニングだ,問題解決だ共同学習,資質能力の具体化だの,どんだけ時間があると思っているのだろう,お上は。パイは決まってるんだけど…。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です